目次
・交換履歴CSVとは?
・交換履歴について
・個人別について
▼交換履歴CSVとは?
>Uniposサイドメニューの「管理者設定」
>管理者設定画面サイドメニューの「リワード」
>「交換履歴CSV」よりご確認いただけます。
CSVファイルは2種類あります。(※CSVのダウンロードは1ヶ月ごとです)
- 交換履歴
- 個人別
(※毎月1日の14:00を目処に前月のデータが追加・表示されます)
カスタムリワードの承認・受け渡し・払い戻しについての履歴を確認できます。
CSVには、当月に承認・受け渡し・払い戻しのいずれかの操作があった申請の情報が含まれます。
却下された申請は含まれません。
例)佐藤ゆみさんの申請(A)は10/15に承認・11/1に受け渡し、山田義人さんの申請(B)は10/15に承認と払い戻しをした場合
- 10月のCSV:A、Bの情報が含まれます
- 11月のCSV:Aの情報が含まれます
▼交換履歴について
すべてのカスタムリワード交換履歴の情報です。
確認できる項目は下記の通りです。
- requestId:交換申請ID
- approvedDate :申請を承認した日時
- deliverdDate:申請を受け渡し済みにした日時
- refundedDate:申請を払い戻した日時
- fullName:申請者名
- emailAddress:申請者のメールアドレス
- departments:申請者の所属部署
- position:申請者の役職
- employeeCode:申請者の従業員番号
- employmentType:申請者の雇用形態
- rewardName:申請したカスタムリワード名
- category:リワードの種別 ※カスタムリワードの場合、customと表示されます
- totalPoints:交換に利用したポイント数
- totalAmount:交換したリワードの金額 ※カスタムリワードの場合、この欄は何も表示されません
- currencyUnit:通貨単位 ※カスタムリワードの場合、この欄は何も表示されません
- memo:管理者CSV用メモ。カスタムリワード設定ページで入力したメモが表示されます
▼個人別について
交換履歴のCSV情報を、個人別・リワード種別ごとにまとめた情報です。
- fullName:申請者名
- emailAddress:申請者のメールアドレス
- departments:申請者の所属部署
- position:申請者の役職
- employeeCode:申請者の従業員番号
- employmentType:申請者の雇用形態
- category:リワードの種別 ※カスタムリワードの場合、customと表示されます
- totalPoints:交換に利用したポイント数
- totalAmount:交換したリワードの金額 ※カスタムリワードの場合、この欄は何も表示されません
- currencyUnit:通貨単位 ※カスタムリワードの場合、この欄は何も表示されません
- redemptionStatus:承認・受け渡し・払い戻しのうち、どれに関する記録か。 (approved:承認、delivered:受け渡し、refunded:払い戻し) 例)下記画像の場合、○○さんの▼▼ポイント分のカスタムリワード交換申請が承認された、という記録です。