目次
・リワードを作成・公開する
┗ リワードを作成する
┗ メンバー画面に表示するリワードの個別公開設定をONにする
┗ カスタムリワード機能利用設定をONにする
・リワードを編集する
・リワードを削除する
リワードを作成・公開する
管理者設定>カスタムリワード>リワード一覧 へアクセスしてください。
リワードを作成する
1.「新規作成」をクリックする
2. 各項目を入力する
-
画像
-
アップロードできる画像はjpgまたはpng形式で、500kb以下のものに限ります。
-
アップロードできる画像はjpgまたはpng形式で、500kb以下のものに限ります。
-
[必須] リワード名
-
50文字まで
-
50文字まで
-
[必須] 説明文:リワードの詳細説明を記入します。
-
200文字まで
-
200文字まで
-
[必須] 交換に必要なポイント数
-
1-99,999まで
-
1-99,999まで
-
交換履歴CSV用メモ
- 管理者だけに見える項目です。交換履歴CSVに出力されます。覚書やCSV集計時に必要な情報を記入する際にお使いいただけます。
- 400文字まで
3.「保存する」をクリックする
※この時点では、まだメンバーにはカスタムリワードは公開されません。
リワード一覧で「公開する」をON、さらに「カスタムリワード機能利用設定」がONになるとメンバーがカスタムリワードを確認できるようになります。
メンバー画面に表示するリワードの個別公開設定をONにする
1. トグルボタンをクリックし、「公開する」をONにする
※この時点で「カスタムリワード機能利用設定」がOFFの場合、メンバー画面にはまだカスタムリワードは表示されません。
カスタムリワード機能利用設定をONにする
1. カスタムリワード機能利用設定 のタブをクリックする
2. 「カスタムリワード機能を利用する」のトグルボタンをクリックしてONにする
以上で、メンバー画面のメニューに「カスタムリワード」が表示され、ポイントをリワードに交換できるようになります。
※カスタムリワード機能利用設定をOFFにすると、メンバー画面のメニューに「カスタムリワード」が表示されなくなり、メンバーはリワードの交換申請や、申請状況の確認を行うことができなくなります。
リワードを編集する
管理者設定>カスタムリワード>リワード一覧 へアクセスしてください。
1. 編集したいリワードを選択し、編集したい項目を変更する
2.「保存する」をクリックする
※「交換に必要なポイント」を編集すると、編集以後の交換から新しい設定が適用されます。すでに行われている交換申請は、旧設定の「交換に必要なポイント」が適用されます。
リワードを削除する
管理者設定>カスタムリワード>リワード一覧 へアクセスしてください。
※削除すると復元できませんのでご注意ください。
1. 削除したいリワードを選択し、「削除する」をクリックする
2. 内容を確認して、「削除する」をクリックする
これで削除は完了です。
※リワードを削除しても、すでに交換申請されている情報は削除されません。
関連ヘルプページ