Uniposはオンライン上で貢献の可視化と賞賛を行うプロダクトですので、称賛を同じタイミングで同じ空間で体験する”リアルの場”を作りましょう!
Uniposの存在をより定着させ、活性化を期待できます。
既存の表彰制度がある場合は是非そちらと組み合わせて実施すると効果的です。
▼導入目的が賞賛文化の醸成、定着の場合
表彰対象
・最も多く周囲の活躍を発見した人(理由:投稿回数が多い人は、賞賛文化醸成に貢献したため)
①メンバーごとの統計で期間を指定しCSVをダウンロード
②K列(投稿した回数)を降順にソート
③投稿した回数が多い人をピックアップし自社にあったスタイルで表彰を実施
・最も多く拍手の集まった投稿をもらった人(理由:賞賛に値する行動をしていたため)
①投稿一覧の拍手ランキングで期間を指定しCSVをダウンロード
②H列(拍手された回数)を降順にソート
③最も拍手された回数が多かった人をピックアップし自社にあったスタイルで表彰を実施
・最も多く拍手した人(理由:拍手回数が多い人は、賞賛文化醸成に貢献したため)
①メンバーごとの統計で期間を指定しCSVをダウンロード
②G列(拍手したポイント)を降順にソート
③拍手したポイントが多い人をピックアップし自社にあったスタイルで表彰を実施
▼導入目的が行動指針の体現の場合
・最も多くバリューハッシュタグ付の投稿をもらった人(理由:多くのバリュー体現をしたため)
①投稿一覧のハッシュタグごとに集計で期間を指定しCSVをダウンロード
②G列(ハッシュタグ)の該当ハッシュタグの数を集計
③該当ハッシュタグの数の多い人をピックアップし自社にあったスタイルで表彰を実施
▼関連ページ
Unipos:ハッシュタグごとの集計
ヘルプ:チームハッシュタグについて / ハッシュタグごとの集計方法