いつもUniposをご利用いただきありがとうございます。
こちらのページでは複数人宛ての投稿機能リリースによる、管理者限定・アナリティクス機能に関する追加・変更点をご紹介しております。
詳細は各項目ごとのヘルプページでも紹介しておりますので、詳しい情報は各項目のリンクからもご確認ください。
【目次】
■管理者限定機能について
■アナリティクス機能について
■管理者限定機能について
管理者限定機能で確認できるポイントCSVダウンロードには、複数人宛ての投稿に関するポイントも計上されます。
投稿時のポイントは投稿をもらった人で等分され、拍手によるポイントは投稿をおくった人・もらった人全てで等分されて計上されます。
例:A→BCD宛の合計90ptの投稿、40拍手(80pt)の場合
Bのpoint→30pt(投稿から等分されたポイント) + 20pt(拍手によるポイント)=50pt
Aのpoint→20pt(拍手によるポイント)
複数人宛ての投稿で獲得したポイントはカスタムリワードでも利用可能です。
■アナリティクス機能について
複数人宛ての投稿も集計ロジック(データ)に含まれます。
投稿をもらった人の人数に関わらず、「投稿は〇〇文字の1投稿」「ハッシュタグは1回の投稿に付き1件」「拍手は1度につき1回」としてカウントされます。
※投稿をおくった(もらった)回数に関しては、と1人宛て、複数人宛ての投稿がそれぞれ(合計〈対1人+対2人以上 〉、対1人、対2人以上)の形式で表示されます
各指標では、以下の項目に変更が発生しております。
●名称の変更が行われた指標
- 拍手でおくったポイント:(旧)拍手したポイント
- 投稿でおくったポイント:(旧)投稿したポイント
- 拍手でもらったポイント:(旧)拍手されたポイント※自分が送った投稿への拍手・自分がもらった投稿への拍手のどちらも含みます。
- 投稿でもらったポイント:(旧)投稿されたポイント数
●新設及び項目が追加された指標
- 投稿した回数(合計〈対1人+対2人以上 〉,対1人,対2人以上):投稿をおくった回数
- 投稿された回数(合計〈対1人+対2人以上 〉,対1人,対2人以上):投稿をもらった回数 ※0ポイントで投稿をもらっても計上されます。
- 拍手した回数:投稿に拍手をした回数
- 拍手された回数:拍手をしてもらった回数
●投稿一覧CSVにおける変更点
- 受信者が複数人いる場合、「受信者」「受信者部署」「受信者メールアドレス」がセミコロンつなぎで1つのセルに表示されます。
- 部署が1人に対して2つ以上設定されている時は、カンマつなぎで1つのセルに表示されます。