いつもUniposをご利用いただきありがとうございます。
こちらのページでは、複数人宛ての投稿機能リリースにより、追加・変更となる機能を記載しております。
詳細は各項目ごとのヘルプページでも紹介しておりますので、詳しい情報は各項目のリンクからもご確認ください。
【目次】
■投稿について
■リアクションについて
■拍手とポイントについて
■外部連携ツールについて
■ダッシュボードについて
■投稿について
複数人宛ての投稿は現在、WEBブラウザからのみご利用いただけます。
※スマートフォン、slack、Teamsからの投稿は順次対応を予定しております。
複数人におくる場合(Web版のみ可能)は、1人あたりにおくりたいポイントを選択または入力してください。1人あたりにおくりたいポイント×おくる人数が自動で計算され、合計ポイントが表示されます。
※合計ポイントが120ptを超えると、おくることができません。
■リアクションについて
・複数人宛ての投稿へのリアクションを確認する際は、+にカーソルをあててください。おくられた人全員のリアクションが表示されます
■拍手とポイントについて
複数人宛ての投稿でも、1回の拍手でポイントは2ポイント消費されますが、ポイントはおくった人/もらった人全員で平等に分けられます。
ポイントが割り切れない場合は、なるべく平等となるようにランダムに振り分けられます。
拍手は、タイムライン上より拍手をしたい投稿の拍手マークをクリックしてください。拍手マークにカーソルを置くと表示される「×1」「×3」「×5」のボタンをクリックすると、回数分まとめて拍手することができます。
■外部連携ツールについて
Slack、Teamsでも通常の投稿と同様に通知されます。
※slack、Teamsからの投稿は順次対応を予定しております。
※チャットワークからの複数人宛の投稿・閲覧はできません。閲覧機能については今後対応予定です。
※Workplaceからの複数人宛の投稿・閲覧はできません。
■ダッシュボードについて
ダッシュボードの内容には複数人宛ての投稿に関しても加算、集計されます。
複数人宛ての投稿また複数人宛ての投稿に関する拍手は、投稿をもらった人数に関わらず1回としてカウントされます。