この記事では曜日別にみるUniposの盛り上がり方の違いをご紹介します!
曜日によって何か変わるの?とお考えの方も多いかと思います。
使い分けを知って、もっともっと上手にUniposを活用してみてください!
目次
・曜日別データから見る投稿の傾向
・盛り上がりたい、目立たせたい…曜日別に使いこなすUnipos!
①盛り上げたいとき🎉
②しっかりと目立たせたいとき👀
③ちょっと恥ずかしいとき😳
曜日別データから見る投稿の傾向
・投稿✏️
〜金曜日が最も投稿が盛り上がる!〜
こちらのグラフを見てみましょう。
曜日別の投稿数、閲覧者数、拍手数をまとめたもので、意外な結果となっている部分もありました!
まずは投稿数に注目してみましょう。金曜日が圧倒的に多いですね!
平日の4倍近い結果となりました。
これは、一週間の感謝や称賛などの気持ちを金曜日にまとめて送りたい、ポイントをリセット前に使い切ってしまいたい、という傾向があるためといえます。
金曜日のUniposのタイムラインは活発に動き、盛り上がっているに違いありません!🎉
・閲覧👀
〜投稿数に関わらず閲覧は日頃されている〜
つづいて閲覧者数に注目してみましょう。
先ほどの投稿数の曜日別平均と比較すると、金曜日が最多という点では同じですが、全体的にばらけているのがわかります。
金曜日以外の曜日の投稿数は少ない一方で、閲覧している人はたくさんいるんですね!
みなさん日頃Uniposを開いてくださっていることがうかがえます
・拍手
〜週末・週初めが多い傾向〜
さらに拍手数に注目してみます。
こちらも金曜日が最多となってますが、投稿数と比較すると閲覧者数と同様、全体的ににばらけているといえます。
金曜日でなくても拍手はたくさん送られているんですね!特に毎週月曜日の午前0時から午前2時におくれるポイントが復活するため、週初めは拍手数が多い傾向にあります。
日曜日までにポイントを使い切ってしまったユーザーのみなさまが、月曜日にポイントが復活して生き生きと拍手をするなんていう姿が目に浮かびます
盛り上がりたい、目立たせたい…曜日別に使いこなすUnipos!
以上の結果をもとに、Uniposの投稿をどのように知ってほしいかという3つの項目での、曜日別の使いこなし方を伝授します!
※Uniposはリアルタイムで気持ちを伝えるのがイチバンですが、とはいえタイミングをみたい時や遠慮してしまうような事がある時は、ぜひ下記参考にしてみてください🤗
①盛り上げたいとき🎉
Uniposをみんなと盛り上げたい!そんな時は金曜日に投稿してみましょう。
金曜日は他の曜日と比較して圧倒的な投稿数を誇ります。
さらに閲覧者数、拍手数も金曜日が最多となっているため、金曜日に投稿をすればタイムラインが活発に動き、他の方も拍手に投稿にと続き、もっともっと盛り上がること間違いなしです!
②しっかりと目立たせたいとき👀
同僚が大きなことを成し遂げたからそれに対する投稿を目立たせたい!そんな時は月曜日、火曜日を中心とした金曜日以外の平日に投稿をするのが良いでしょう。
月曜日、火曜日は金曜日と比較して投稿数が4分の1ほどですが、閲覧者数は金曜日と大きな差がありません。
金曜日のたくさんの投稿に埋もれることなく、同僚の活躍をしっかりとみんなに知ってもらうことができます!
③ちょっと恥ずかしいとき😳
Uniposはいつもらっても嬉しいものです。リアルタイムだとなお嬉しい!なので本当は「恥ずかしがらないで!」と言いたいところですが、どうしても「多くの人に投稿を見られる・送った投稿がずっと上に出つづけるのに抵抗があるなあ」という方、そういう投稿やタイミングもあるかとは思います。その場合は、タイムラインの盛り上がりやすい金曜日に投稿してみましょう。
上述の通り、金曜日は最も投稿数が多く盛り上がるため、他の投稿の盛り上がりに紛れさせることができます。
これならシャイなあなたも投稿しやすくなるかも?
今回はUniposの曜日別の使いこなし方を紹介しました。いかがでしたでしょうか?
リアルタイムに伝えたいことを好きな時に投稿するのはもちろん、ご自分に合ったUniposのスタイルを見つけていただければ嬉しいです
※上記のデータはUniposご利用企業の全体の数から算出しております。
企業や部署によって傾向が異なってくる場合がございますが、その場合は、金曜日→ご自身の会社の盛り上がりやすい曜日に、平日→ご自身の会社の投稿が落ち着いている曜日に 置き換えてご活用ください!