目次
・Uniposからデスクトップ通知を有効にする
・デスクトップ通知のテスト送信をする
・デスクトップ通知を無効から有効にする
Uniposからデスクトップ通知を有効にする
デスクトップ通知は、Uniposの「マイページ」から設定することができます。
1. Unipos右上の自分のアイコンをクリック>設定を開く
2. 通知>「デスクトップ通知」を開き、「デスクトップ通知を有効にする」をクリックする
3. 左上にポップアップが表示されるので、「許可」を選択する
4. 通知設定が「有効」になり、画面右下に「デスクトップ通知設定が正常に完了しています。」という通知が表示される
>設定は完了です。
デスクトップ通知のテスト送信をする
デスクトップ通知が有効になっているか確認したいときは、テスト送信を行うことが可能です。
1. 「デスクトップ通知をテスト送信」をクリックする
2. 画面右下に、デスクトップ通知がテスト送信される
デスクトップ通知を無効から有効にする
ポップアップの許可を「ブロック」した場合は、ブラウザの設定から許可をする必要があります。
ブラウザの設定から許可をする方法については、
デスクトップ通知が届かない場合>ブラウザの通知がオフになっているをご確認ください。