目次
・Unipos社提供のインセンティブとは
・提供商品とお申込みいただける組み合わせについて
┗ 提供商品は下記3種類
┗ 企業様ごとにお申し込みいただける組み合わせは下記2パターン
・ギフト券取得までの流れ(パターン1:ギフト券をユーザー様が対象ポイント分受け取る)
・ギフト券取得までの流れ(パターン2:ギフト券、App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)、Google Play ギフトコードの3種類からユーザー様が1種類選択して対象ポイント分受け取る)
┗ ギフト券を選択した場合
┗ App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)を選択した場合
┗ Google Play ギフトコードを選択した場合
・インセンティブ付与対象アカウントについて
・ご利用いただく上での留意点
┗ 失効のタイミング、再発行に関して
┗ 3種類のギフト券から選択できるパターンをお申し込みの場合
┗ 海外からのアクセスについて
┗ その他
・Uniposからのギフト券発行URL付メールが届かない場合
・お問合せ
▼ Unipos社提供のインセンティブとは
Uniposは、
- Enterprise Plusプラン
- インセンティブ代行オプション(代行費用として立替金額の5%を頂戴しております)
をご利用頂いている企業様に対し、gifteeを利用してユーザー様にギフト券を送付いたします。
※ gifteeの利用によりギフト券/ App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)/ Google Play ギフトコード といった複数種類のギフトをURL/ORコードから自由にユーザー様が選択できるようになります。
▼提供商品とお申込みいただける組み合わせについて
▽提供商品は下記3種類
50円分以上から1円分単位で発行可能
- ギフト券
100円分以上から1円分単位で発行可能
- App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)
- Google Play ギフトコード
▽企業様ごとにお申し込みいただける組み合わせは下記2パターン
1)ギフト券をユーザー様が対象ポイント分受け取る。
2)ギフト券、App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)、Google Play ギフトコードの3種類からユーザー様が1種類選択して対象ポイント分受け取る。
※パターン2をご選択いただいた場合の留意点
- 100円分以上もらったユーザー様は3種類からご選択可能ですが、もらった金額が50円分~99円分のユーザー様は各種ギフト券の仕様上、ギフト券のみご選択可能です。
- 商品の複数選択はできません。毎月違う商品を選択することは可能です。
(例)
10月送付分(200円分)でギフト券100円分、Google Play ギフトコード100円分登録はできません。
10月送付分(200円分)でギフト券200円分登録、11月送付分(200円分)でGoogle Play ギフトコード200円分登録は可能です。
▼ギフト券取得までの流れ(パターン1:ギフト券をユーザー様が対象ポイント分受け取る)
送付月(ポイントをもらった月の翌月)の10営業日までに、ギフトを選択できるURL付きのメールが各ユーザ様に届く。
送付メールアドレス:no-reply@mail.unipos.me
メールタイトル:【Unipos】先月「もらったポイント」をギフト券としてお送りいたします。
↓
メール本文内のURLをクリック。
〇〇様
いつもUniposをご利用いただき、ありがとうございます!
先月○ ○様が「もらったポイント」を、ギフト券としてお送りいたします。
━━━━━━━━━━━━━━
ご利用方法について
━━━━━━━━━━━━━━
■以下のリンクへアクセスし、画面遷移にしたがってギフト券への変換をお願い致します。
✕✕✕
(ギフトURL有効期限:○○年○月○日※再発行不可)
QRコード【注意事項等】
*商品の選択・利用は、期限がございます。また期限の延長は致しかねますので、ご了承ください。
*フィーチャーフォンではご利用いただけません。
*都合により、商品内容が変更になる場合がございます。
*本ギフトの換金・他人への譲渡はできませんのでご注意ください。
*いかなる理由があっても再発行は致しかねます。
*転売することはできません。
*本ギフトに関してユーザー様が被った損害または損失などについては、 当社の故意または重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
*当社から株式会社ギフティにお客さまの情報は提供いたしません。
*本ギフトはUnipos株式会社による提供です。
--------------------------------------
■お問い合わせ先
Unipos右下のお問い合わせチャット(サポートボタン)よりご連絡ください。
受付時間:
(月)~(木)10-17時
(金)10-16時
※年末年始、祝日は除く
Uniposヘルプセンター:https://support.unipos.me/hc/ja
↓
遷移した画面に従って、「メッセージをみる」「ギフトチケットをみる」を順に選択する。
↓
発行されたギフト券番号を確認し、www.amazon.co.jp/giftcard/use にアクセスの上、Amazonアカウントにギフト券を登録する。
▼ギフト券取得までの流れ(パターン2:ギフト券、App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)、Google Play ギフトコードの3種類からユーザー様が1種類選択して対象ポイント分受け取る)
送付月(ポイントをもらった月の翌月)の10営業日までに、ギフトを選択できるURL付きのメールが各ユーザ様に届く。
送付メールアドレス:no-reply@mail.unipos.me
メールタイトル:【Unipos】先月「もらったポイント」をギフト券としてお送りいたします。
↓
メール本文内のURLをクリック。※下記メール本文抜粋
↓
遷移した画面に従って、「ギフトを選択する」をクリックし、ほしい商品を選択し「商品を選択する」をクリックする。
↓
確認画面で「選択する」をクリックし、発行されたギフト券番号/ギフトコード番号を確認し、各手順に従って利用する。
▽ギフト券を選択した場合
発行されたギフト券番号を確認し、www.amazon.co.jp/giftcard/use にアクセスの上、Amazonアカウントにギフト券を登録する。
▽App Store & iTunes ギフトカード(デジタルコード)を選択した場合
ギフトコード番号を長押し(選択)しコピーして、appstore.com/redeem にアクセスの上、コード番号を入力し「コードを使う」を選択する。
▽Google Play ギフトコードを選択した場合
▼インセンティブ付与対象アカウントについて
以下3点のすべてに当てはまる場合はインセンティブ付与対象となります。
1)インセンティブ付与対象の雇用形態で登録されている。
付与対象とする雇用形態は、各企業様でご契約時に決定していただいております。
尚、付与対象の雇用形態を変更する場合には、Unipos右下のお問い合わせチャットまで、変更後の付与対象雇用形態一覧をご連絡ください。
※Enterprise Plusプランをご選択いただいている場合は、すべての雇用形態の方に送付されます。
2)インセンティブ付与対象月において、50円分以上相当のポイントを獲得している。
1ptあたりの金額は、各企業様でご契約時に決定していただいております。
尚、1ptあたりの金額を変更する場合には、Unipos右下のお問い合わせチャットまで、変更後の1ptあたりの金額をご連絡ください。
また、毎月末締めとなり、50円分未満相当のポイントは翌月へ繰り越されません。
(例)<1pt=1円としている場合>
5月にもらったポイントが40ptの場合、6月にギフト券は送付されない。さらに、6月にもらったポイントが40ptの場合も、7月にギフト券は送付されない。(翌月に繰り越されないため)
3)ギフトポイント付与対象月の5日目時点または月末時点でアカウントステータスが1,2,3のいずれかである。
※システム仕様上、6日または翌月初日の午前に変更したステータスが5日または月末時点のステータスとして反映される場合がございます。その時点でのステータスの変更はお控えください。
※営業日5日目ではございません。
※ステータス3(一時停止)のアカウントも対象でございますのでご注意ください。
※ アカウントステータスについてはこちら
上記条件すべてに当てはまるユーザー様へのギフト付与をキャンセルしたい場合は、送付月前月最終営業日までにその旨をUnipos右下お問い合わせチャットまでご連絡くださいませ。
(例)
9/10に退職したユーザー様 (付与対象の雇用形態かつ、9月分の獲得ポイント50pt <1pt = 1円換算>かつ、9/5時点でのステータスは2)に対して、
9月にもらった分(10月送付分)のギフト券発送をキャンセルしたい場合には、9月最終営業日(9/30)までにUnipos右下お問い合わせチャットまでご連絡いただければキャンセルが可能です。
※Enterprise plus プランをご契約の場合は、キャンセルを承ることができません。
▼ ご利用いただく上での留意点
▽失効のタイミング、再発行に関して
パターン1(1種類から選択)の場合
- 有効期限:ギフト発行月(送付月)から1年11か月後の月末まで
(ギフト券URLにアクセスし、ギフト券番号を表示できる期限です)
※期限内に「コードを表示する」を押下する必要があります。 - 利用期限:ギフト券番号が表示されてから10年間
(表示されたギフト券番号をAmazonにご登録できる期限です)
パターン2(3種類から選択)の場合
- 変換期限:ギフト券送付月の5か月後の月末まで
(ギフト券URLにアクセスし、ギフト券を選択できる期限です) - 有効期限:ギフト券を選択した日から1年11か月後の月末まで
(「コードを表示する」をクリックし、ギフト券番号を表示できる期限です)
※Amazon / App Store & iTunes / Google全て共通です。 - 利用期限:ギフト券番号が表示されてから10年間
(表示されたギフト券番号をAmazonにご登録できる期限です)
※Amazonのみに存在する期限です。
※App Store & iTunes / Googleのギフト券番号は、無期限で各サイトにご登録いただけます。
※いかなる理由があっても、有効期限の延長、有効期限後(失効後)の返金や再発行は致しかねますのでご了承ください。
▽3種類のギフト券から選択できるパターンをお申し込みの場合
- 100円分以上もらったユーザー様は3種類からご選択可能ですが、もらった金額が50円分~99円分のユーザー様は各種ギフト券の仕様上、Amazonギフト券のみご選択可能です。
- 商品の複数選択はできません。毎月違う商品を選択することは可能です。
(例)
10月送付分(200円分)でAmazonギフト券100円分、Google Play ギフトコード100円分登録はできません。
10月送付分(200円分)でAmazonギフト券200円分登録、11月送付分(200円分)でGoogle Play ギフトコード200円分登録は可能です。
▽海外からのアクセスについて
海外からのアクセスはできません。
※海外からアクセスすると、下記が表示されます。
ネットワークで国内外の判別を行っているため、VPN接続によって、該当ユーザー様が日本国内のネットワークを経由して表示いただくようお願いいたします。
▽その他
- ギフト券の交換はスマートフォンを推奨しております。
- ギフト券は日本国内で発行されたアカウントのみ使用できます。
- ギフト券は、1円分単位でお送りいたします。
- Amazonギフト券の場合50円分以上、App Store & iTunes ギフトカードとGoogle Play ギフトコードの場合100円分以上が送付対象となります。
- 総額が49円分以下の場合切り捨てとし、翌月への繰越はいたしません。
- Uniposアカウントに登録してあるメールアドレス宛にメールを送付いたします。
送付メールアドレス:no-reply@mail.unipos.me
件名:【Unipos】先月「もらったポイント」をギフト券としてお送りいたします。
- 退職されるユーザー様への対応としては、Uniposの登録メールアドレスを退職後もメール受信が可能なメールアドレスに変更後、アカウントの削除を行ってください。
- フィーチャーフォンではご利用いただけません。
- 転売することはできません。
- 当選権利の換金、他人への譲渡はできませんのでご注意ください。
- 都合により、商品内容が変更になる場合がございます。その場合は速やかにご連絡いたします。
▼ Uniposからのギフト券発行URL付メールが届かない場合
以下をご確認ください。
- Uniposで使用しているメールアドレスのメールフォルダを確認しているか?
※退職されている場合、送付月前月最終営業日までに、退職後も受け取り可能なメールアドレスを貴社内Unipos管理者に依頼の上登録しているか?
- 迷惑メールフォルダ等にメールが届いていないか?
- no-reply@mail.unipos.me からのメール受け入れを拒否設定していないか?
上記を確認しても解決されない場合は、弊社で調査いたしますのでその旨をUnipos右下お問い合わせチャットまでお伝えください。
--------------------------------------------------------
Google Playは、Google LLC の商標です。
© 2019 iTunes K.K. All rights reserved.
▼お問い合わせ
Unipos右下のお問い合わせチャットまでご連絡ください。
受付時間:(月)~(木)10-17時(金)10-16時 ※年末年始、祝日は除く