目次
・マイページへのアクセス
・パスワード、通知設定、言語設定の変更方法
・設定画面について
┗ プロフィール
┗ Slack上の情報を取得
┗ 検索名の初期設定
┗ 登録できる画像
┗ アカウント
┗ ポイント交換設定
┗ 通知
┗ 通知頻度
┗ デスクトップ通知
┗ メール通知 / Slack通知(※Slack連携をしている場合)/ Teams通知(※Teams連携をしている場合)/ プッシュ通知(スマートフォンアプリ版のみ)
┗ 個別に ON / OFF 設定ができない通知
┗ 言語
・「おくった・拍手したメンバー」とは?
・自己紹介文の編集方法
▼マイページへのアクセス
マイページへのアクセス方法は3通りございます。
下記画像を参考にアイコン画像をクリックすると、マイページへのアクセスが可能です。
▼パスワード、通知設定、言語設定の変更方法
右上アイコン>設定
または
マイページ>設定 より変更できます。
▼設定画面について
▽プロフィール
プロフィール画像、名前、検索名を変更できます。
プロフィール画像にカーソルをあてると「画像を変更する」と表示されます。
・Slack上の情報を取得
外部連携を行っていれば表示されます。
※管理者がSlack連携を行っていれば自動的にSlack連携されます。
※【Slack上の情報を取得】をクリックすると、Slack上で変更したアイコン・名前・検索名をUniposに反映させることができます。
詳しくは こちら をご確認ください。
・検索名の初期設定
検索名はメールアドレスの@前のテキストが初期設定では入っております。
プライベートアドレスなどを使用し、アドレスの公開を避けたい方は検索名の変更を推奨いたします。
※Slackと同期された場合、Slackの表示名がUniposの検索名に反映されます。
※検索名が変更されてから、検索や投稿フォームの候補に反映されるまでに数時間程度時間を要することがございます。
※検索名は管理者も編集が可能でございます。万が一ご自分で設定していない検索名に変更されていた場合は、一度貴社管理者までお問い合わせください。
・登録できる画像
ファイルサイズが500KB以下のものになります。サイズの制約は特にございません。
推奨:縦横240pxの正方形でファイルサイズ500KB以下
※管理者でもプロフィール画像の変更が可能
※ファイル形式はJPEG・PNG形式の画像のみご使用いただけます。
▽アカウント
現在のパスワードと新しいパスワードを入力する必要がございます。
※現在のパスワードをお忘れの方は こちら より再設定が可能です。
▽ポイント交換設定
ギフト券/寄付 を選択できます。詳細は 寄付先選択方法について をご確認ください。
※「寄付」はSDGsプランご利用企業のユーザー様向けになります。
▽通知
・通知頻度
- 通知を受け取る曜日
毎日/平日のみ が選択できます。
※初期値は「毎日」です。
※曜日設定を選択することで、通知を土日だけOFFにすることができます。 - タイムゾーン(WEBブラウザ版のみ)
「タイムゾーン」をプルダウンから選択し、変更することが可能です。
設定できるタイムゾーンを含め詳細は、こちらをご参照ください。
・デスクトップ通知
投稿をもらったとき、Uniposを開いていなくてもリアルタイムに通知する機能です。
詳しくは デスクトップ通知機能とは をご参照ください。
・メール通知 / Slack通知(※Slack連携をしている場合)/ Teams通知(※Teams連携をしている場合)/ プッシュ通知(スマートフォンアプリ版のみ)
自分が受け取りたい通知の ON / OFF が設定できます。
※初期値は「ON」です。
※Webでの通知設定はスマートフォンアプリにも連動されます。
※プッシュ通知の設定には、iOS / Android端末の「設定」画面よりUniposアプリの通知を「許可する」ことが必要です。
・個別に ON / OFF 設定ができない通知
- アカウントロック通知、ログイン成功通知
- 管理者お知らせ通知
※ステータス1(招待中)とステータス2(サインアップ済み)ユーザーのみ - 管理者権限、アナリティクス閲覧権限があるユーザー向けの通知(ポジティブレポートなど)
- Unipos画面右上にあるベルのマークからの通知
<もらった>
・もらった投稿
メンバーからもらったときにお知らせします。通知からメッセージをもらった相手にリアクションを返すことができます。
・まだリアクションしていない投稿
前日にもらった投稿にリアクションしていないとき、翌日17時にお知らせします。
・もらった拍手
毎日10時、前日にあなたに拍手をしたメンバーをお知らせします。
<ポイントリセット>
・ポイントリセット予告
毎週金曜日、ポイントリセットが行われる予告、フォロー中のメンバーの見逃した投稿、今週おくれる残りのポイント数をお知らせします。
・ポイントリセット完了
毎週月曜日、ポイントリセットが完了したことをお知らせします。
<メンバーの投稿>
・ピックアップ投稿
毎週火曜日、先週のピックアップの中から注目したい投稿をお知らせします。
・フォローしているメンバーの投稿
フォローしているメンバーが投稿をおくった・もらったときに、リアルタイムで通知をお届けします。
・最近参加したメンバー
同じ部署に所属する、最近Uniposに参加したメンバーをお知らせします。
通知から歓迎の投稿をおくったり、新メンバーのプロフィールページに遷移し、活躍を見逃さないようにフォローしておくことができます。
<サポートからのお知らせ>
・プロダクト情報
新機能アップデートのお知らせや、サポートチームからのご連絡等の通知をお届けします。
※Slack・Teamsでの通知設定が可能です。
<寄付>
・インパクトレポート
毎月初めに、先月の寄付状況をお知らせします。
・寄付先団体からのレポート
月に1回、あなたの応援している寄付先団体からの活動報告レポートをお送りします。
<カスタムリワード>【ベータ版】
・カスタムリワードに関するお知らせ
交換申請が承認されたなど、カスタムリワードに関するお知らせをお送りします。
▽言語
日本語/英語 が選択できます。
※ アプリ内言語やプッシュ通知のデフォルト言語はブラウザ版Uniposの設定言語に依存します。
▼「おくった・拍手したメンバー」とは?
マイページ内のおくった・拍手したメンバーは、自分に投稿or拍手をした人、自分が投稿or拍手をした人、それぞれ上位20名のメンバーのうち、最大6名をランダム表示しています。
投稿 or 拍手のアクションがまったくない場合は、すべてのメンバーからランダムで表示されます。
▼自己紹介文の編集方法
マイページ>自己紹介 より自己紹介の編集が可能です。ぜひ、ご活用ください!
自己紹介文は上限280文字です。
※管理者様は管理者設定>チーム>プロフィール より自己紹介の項目や例文を作成できます。