目次
・ギフト券付与対象アカウントについて
・ギフト券支給までの流れ
・ギフト券支給に関する留意点
・ギフト券が届かない場合
▼ギフト券付与対象アカウントについて
以下3点のすべてに当てはまる場合は、ギフト券の付与対象となります。
1. ギフト券付与対象の雇用形態で登録されている
付与対象とする雇用形態は、各企業様で決定していただいております。
なお契約後も付与対象の雇用形態を変更することは可能です。
※月中で送付対象雇用形態であっても、集計する時点(翌月第一営業日)で送付対象外であった場合はギフト券が付与されません。
※Enterprise Plusプランでご契約いただいている場合は、すべての雇用形態の方に送付されます。
2. ギフトポイント付与対象月中において、50円分以上のポイントを獲得している
※毎月末締めとなり、50円未満分は翌月以降繰越されません。
(例)
5月中の獲得ポイントが50pt (1pt = 1円換算) の場合、5月分のギフトは発行される
3. ギフトポイント付与対象月の5日時点または月末時点でアカウントステータスが1,2,3のいずれかである
※システムの仕様上、6日または翌月初日の午前に変更したステータスが5日または月末時点のステータスとして反映される場合がございます。その時点でのステータスの変更はお控えください。
※営業日5日目ではございませんのでご注意ください。
※ アカウントステータスについてこちら
上記条件すべてに当てはまり、ユーザー様のギフト券付与をキャンセルしたい場合はギフト券が発行される前月までにその旨を弊社にお伝えくださいませ。
(例)
5/10に退職したユーザー様 (付与対象の雇用形態 / 5月分の獲得ポイント: 50pt <1pt = 1円換算> / 5/5時点ではステータスは2) に対して
5月分のギフト券発送をキャンセルしたい場合は、5月中にご連絡いただくようお願いいたします。(6月に発行予定)
▼ギフト券支給までの流れ
1. ポイント何円で運用するか決める
2. 実際にUnipos上でポイントのやりとりが行われる
【ここから先は代行運用となり、弊社が行います】
3. 毎月最初の営業日に、先月の1日0:00~31日23:59までにやり取りされた分を計算します
4. 4営業日までに請求書をお送りいたします
5. 10営業日までに、従業員の皆様のメールにギフト券をお届けいたします!
▼ギフト券支給に関する留意点
- ギフト券の交換はスマートフォンを推奨しております。
- ギフト券は日本国内で発行されたアカウントのみ使用できます。
- ギフト券は50円以上の1円単位でお送りいたします。(総額が49円以下の場合、切り捨てとし、翌月への繰越はいたしません。)
- ギフト券はUniposアカウントに登録してあるメールアドレス宛にお届けいたします。
- 退職者様などがでた場合、退職後もメール受信が可能なメールアドレスに変更後アカウントの削除を行ってください。
- 各従業員様へのメールはUniposからの送信となります。
メールアドレス:no-reply@mail.unipos.me
件名:【Unipos】先月「もらったポイント」をギフト券としてお送りいたします。
※ギフト券の送付対象アカウントや雇用形態を記載したメール、請求書のメールはUnipos側よりお送りさせていただいております。(指定した管理者様宛てに送られます。)
メールアドレス: no-reply@mail.unipos.me
件名: 【Unipos】ギフト券発行代行明細送付
※代行運用費としてギフト券支給金額の5%をいただいております。 (Enterpriseプラスは除く)
▼ギフト券が届かない場合
以下をご確認ください。
- Uniposで使用しているメールアドレス以外を確認していないか? (退職者の場合: 退職後も受け取り可能なメールアドレスを使用し、送付先を当メールアドレスに変更したか?)
- 迷惑メールやプロモーション等にメールが届いていないか?
上記を確認しても解決しない場合は
弊社側より再度送付させていただきますのでその旨をお伝えください。
----
キーワード: アマゾンギフト / アマギフ / Amaギフ