※Uniposにメンバーを登録する前にOktaの設定を行ってください。
1. Applicationsメニューへと進み、Add Applicationを選択する
Applications > Add Application と進んでください。
2. Create New Appを選択
Create New Appを選択してください。
3. SAML 2.0 を選択し、「Create」をクリック
SAML 2.0を選択し、新しいアプリを作成します。
4. App name、App logoを設定し「Next」へ進む
App name(Uniposの表示名)とApp logo(アイコン画像)を設定します。
※Uniposである必要はありません
▼Uniposのロゴはこちらからダウンロードできます
https://unipos.me/ja/guideline
5. UniposのSSO設定情報をOktaのSSO設定ページに入力する
対応表を参考に、赤枠内の該当箇所にUniposのSSO設定情報を入力し「Next」へ進んでください。
※ 対応表
6. 「I'm an Okta customer adding an international app」をチェックし、「Finish」へ進む
赤枠内をチェックし、設定を完了させます。
7. Applicationsメニューから、Uniposを選択する
Applicationsメニューに戻り、Uniposを開きます。
8. Sign Onタブを開き、View Setup Instructionsを選択する
Sign On > View Setup Instructions と進み、OktaのSSO設定情報を表示します。
9. OktaのSSO設定情報をUniposのSSO設定ページに入力する
別タブで、UniposのSSO設定ページを開き、右下の「IDプロバイダーを設定する」をクリックしてください。
対応表を参考に、OktaのSSO設定情報をUniposのIDプロバイダーに入力し保存してください。
※ 対応表
10. 動作テスト(設定者が実施してください)
DirectoryメニューよりPeopleへ進み、動作チェックを行うユーザーを選択してください。
画面左の赤枠内、Assign Applicationsを選択し、UniposにAssignします。
User nameを設定し、Save and Go Backをクリックします。
My end user dashboardをクリックします。
Uniposを選択してください。
※Uniposからはログアウトした状態で行ってください
Uniposが起動した場合SSO設定は成功です。
Uniposが起動しなかった場合、手順1より設定に誤りがないか確認し再度動作テストを行っていただくようお願いいたします。
11. メンバーを追加する
メンバーの追加方法は こちら
Unipos上でメンバーを追加したら、Okta上で動作テストと同様にアクセス権限を付与してください。
以上でSSO設定、メンバーの追加は完了です。