目次
・ハッシュタグとは?
L 企業ごとで管理者様が登録するチームハッシュタグ
L 自由につけられるハッシュタグ
・ハッシュタグが認識されない
L 確実にハッシュタグをリンクとして認識させるには?
・検索窓よりハッシュタグのついた投稿を検索する
▼ハッシュタグとは?
#(半角)を使って投稿にタグをつけることができます。
ハッシュタグをクリックすると、クリックしたハッシュタグと同じハッシュタグがついている投稿をまとめて見ることができます。
ハッシュタグには、2種類のハッシュタグがあります。
▽企業ごとで管理者様が登録するチームハッシュタグ
チームハッシュタグには行動指針などを登録し、メンバーの行動指針を定着させる役割があります。
チームハッシュタグは、投稿フォームの#ボタンをクリックするとサジェスト表示されます。
ハッシュタグには絵文字を使用することもできます。(一部ご利用いただけない絵文字がございます)
※ハッシュタグのみの投稿はできません。
▽自由につけられるハッシュタグ
「#」+「好きな言葉」でオリジナルのハッシュタグが簡単につけられます。
※ハッシュタグとして認識されると文字が青く変化し、ハッシュタグ検索が有効になります。
※ハッシュタグとして認識されない場合は「#」の前に半角スペースを入力してみてください。
ハッシュタグには絵文字を使用することもできます。(一部ご利用いただけない絵文字がございます)
※ハッシュタグのみの投稿はできません。
▼ハッシュタグが認識されない
以下をご確認ください。
・「#」が全角
・本文との間に半角スペース以上空きがない(その場合、リンクがつきません)
◎成功例
「Thank you」と「#」の間にスペースが空いています。
×失敗例
「Thank you」と「#」の間にスペースが空いていません。
▽確実にハッシュタグをリンクとして認識させるには?
投稿フォームの右下にある「#」ボタンを押すと、自動的に半角スペース以上が空き、リンクとして認識されます。
▼検索窓よりハッシュタグのついた投稿を検索する
タイムライン右上の検索窓にハッシュタグを入力することによりチームハッシュタグのついた投稿の一覧を見ることができます。
>検索窓に「#」を入力することでハッシュタグの一覧が出てきます。
>検索したいチームハッシュタグ名を入力し検索してください。
>選んだチームハッシュタグのついた投稿の一覧が表示されます。
※ 自由につけられたハッシュタグについて、検索窓では検索できません。