拍手をする方法
Unipos画面(Web、スマホアプリ) / Slack / Microsoft Teamsから、投稿に拍手することができます。
※拍手の取り消しはできません。
※拍手ポイントは、自分がもらった/おくった投稿には送ることができません。
Unipos画面(Web、スマホアプリ)上で拍手する場合
タイムライン上より、拍手をしたい投稿の拍手マークをクリックするか、拍手マークにカーソルを置くと表示される「×1」「×3」「×5」のボタンをクリックします。
拍手マークを1回クリックする毎に2pt消費され、ポイントは投稿をおくった人/もらった人全員で平等に分けられます。
※ポイントが割り切れない場合は、なるべく平等となるようランダムに振り分けられます。
拍手マークにカーソルを置き、「×1」「×3」「×5」のボタンを選択してクリックすると、その回数分まとめて拍手することができます。×3の場合は、3回×2ptの6pt消費されます。
※ 拍手ボタンの色で、その投稿に対して拍手をしたことがあるかどうかを知ることができます。
- 拍手をしていない:白
- 拍手をした:青
- ポイント不足で拍手できない:グレー(拍手したことがない)、薄い青(拍手したことがある)
- 自分の投稿:グレー(自分の投稿には拍手できません)
Slack / Microsoft Teams上で拍手をする場合
投稿が閲覧できるSlack / Microsoftチャンネルから拍手ボタンを押すことで拍手することができます。
詳しくは各へルプページをご参照ください。
関連ヘルプページ
拍手をする方法が知りたい