※本記事はUniposで管理者権限をお持ちのユーザー様に向けてお知らせしております。
平素よりUniposをご利用いただきありがとうございます。
管理者設定画面にて、5/24(火)~6/1(水)の期間中に特定の条件下でメンバー情報の編集や削除を行う際、意図しないメンバーの編集画面が表示される不具合が発生しておりました。
現在は修正対応が完了しており、全メンバーの編集画面が正しく表示されております。
つきましては、上記事象の発生期間中にメンバー情報の編集を行っていた場合、正しい情報が反映されているか、以下の詳細をご一読のうえご確認いただきたく存じます。
※発生期間中にCSVにてメンバーの編集や削除を行った場合は、問題なく正しい情報が反映されておりますので、どうぞご安心ください。
■発生していた事象
- 管理者設定 > メンバー の画面にて特定のメンバーをクリックし、メンバー編集画面を開く際、一部のメンバーの編集画面にアクセスできない状態にあった。
- 登録メールアドレスが、他のメンバーのメールアドレスに含まれる場合において、当該メンバーの編集画面を開こうとすると、意図しないメンバーの編集画面に遷移するケースがあった。
例)Aさん(sato@example.com)とBさん(B_sato@example.com)が登録されており、
Aさんのメールアドレスの文字列がBさんのメールアドレスの一部に含まれている場合
⇨ Aさんのメンバー編集画面を開こうとすると、Bさんのメンバー編集画面に遷移してしまう。
■発生日時
- 5月24日(火)15時頃 ~ 6月1日(水)12時半頃
■上記の事象に伴い、考えられるお客様への影響
- 誤って意図しないユーザー様のアカウント情報を編集したり、ステータスの変更を行っている可能性がございます。
■管理者様にお願いしたいこと
- 発生期間中にメンバー情報の編集を行っていた場合は、正しい情報が反映されているかご確認をお願いいたします。
※CSVにてメンバーの編集や削除を行った場合は、上記事象の影響はございませんので、正しい情報が反映されております。 - 万が一誤った情報が反映されていた場合、恐れ入りますがメンバー情報の修正をお願いいたします。
- ギフト券にてポイント交換されている企業様のうち、5月末までに退職者のメールアドレスの変更が間に合わなかった場合は、弊社サポートチームまでご連絡ください。
■上記の修正に伴い、別途発生している事象について
本件の修正対応に伴い、本日の12時半以降にメンバー追加を行った際、直後にメンバー編集画面を開くと表示名が空欄になってしまうという事象が確認されております。
※こちらは「表示名」を指定せずメンバー追加を行った場合に発生いたします。
その場合は、ブラウザのリロードや一度別のページに遷移していただくことで解消されますので、お試しください。
この度は、皆さまにご不便とご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
今後とも何卒よろしくお願い致します。