平素よりUniposをご利用いただき、ありがとうございます。
Microsoft TeamsとUniposを連携してご利用中の皆さまへお知らせです。
本日のリリースにより、Teams上でUniposの通知が受け取れるようになりました。
(詳しくは Microsoft Teams連携でできること を参照ください。)
こちらをご利用いただくため、「通知連携」コマンドの実行をお願いいたします。(※任意)
通知連携コマンドの実行方法は、下記をご参照ください。
▼実行方法
1. Teamsのチャンネル上で「@unipos」を入力し、コマンドの中から「通知連携」を選択する。

2. 下記の通知が表示されたら、「有効にする」ボタンを押す。
⇩
これでコマンドの実行は完了です。
管理者様にて実行いただくと、連携しているユーザーの皆さまがUniposからの通知を受け取ることができるようになります。
※個人での各通知の設定は、「マイページ>設定>通知」からご変更いただけます。
コマンドを実行することで、以下のUniposからの通知をTeams上でも受け取ることができるようになります。
- もらった投稿
- もらった拍手
- ポイントリセット予告
- ポイントリセット完了
- フォローしているメンバーの投稿
その他ご不明な点などがございましたら、カスタマーサポートまでご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。