※本記事は、管理者権限をお持ちの方にお知らせしております。
各位
いつもUniposをご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本日はアナリティクス機能に関するアップデート予定のご案内です。
アナリティクスの利用状況画面をアップデートいたします
近日中*に、アナリティクス > 利用状況 ページの改修を予定しております。
変更内容の詳細を以下に記載いたしますので、何卒ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
*2022年9月13日中のリリースを予定しておりますが(9月8日時点)、変更が生じた際には本記事にてお知らせいたします。
変更内容
①「利用状況チャート」にて、指標のカテゴリー・並び順が変わります
アナリティクス > 利用状況ページの「利用状況チャート」において、各指標のカテゴリー分けおよび並び順が下記の通りに変更となります。
▼アップデート前
- 主要チャート
- 投稿率
- もらったメンバー率
- 利用率
- 平均文字数
- その他のチャート
- アクティブメンバー率
- ポイント消化率
- チームハッシュタグ投稿率
- 拍手率
▼アップデート後
- メンバーの行動を分析する
- アクセス率(旧:アクティブメンバー率)
- 利用率
- 投稿率
- 拍手率
- もらったメンバー率
- ポイント消化率
- 投稿メッセージを分析する
- 平均文字数
- チームハッシュタグ投稿率
▼アップデート後イメージ
②「利用状況CSV」にて、CSV項目の並び順が変わります
「利用状況チャート」の変更に伴い、アナリティクス > 利用状況ページの「利用状況CSV」におけるCSV項目の並び順も、下記の通りに変更となります。
▼変更イメージ
③一部の指標名が変わります
アナリティクス > 利用状況 ページ内の指標「アクティブメンバー率」が下記の通りに変更となります。
*指標の定義は変更されません。(定義がご不明の場合は、こちらからご確認ください。)
▼アップデート前
- アクティブメンバー率
▼アップデート後
- アクセス率
また、アナリティクス > メンバーごとの統計ページにおけるCSV内の指標「アクティブ日数(アクセスした日数)」も下記の通りに変更となります。
*指標の定義は変更されません。(定義がご不明の場合は、こちらからご確認ください。)
▼アップデート前
- アクティブ日数(アクセスした日数)
▼アップデート後
- アクセスした日数
以上をご認識いただき、今後ともUnipos利用状況の分析や利用活性等にアナリティクス機能をお役立ていただけますと、幸いに存じます。
ご不明な点などがございましたら、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせくださいませ。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。